ホワイトマイクロパッチはシミケアができる貼るヒアルロン酸注射
ホワイトマイクロパッチでシミケア
ホワイトマイクロパッチは顔のシミや色素沈着などをピンポイントで集中ケアできる貼るヒアルロン酸注射です。塗るよりも確実に美白成分をシミに届けてくれます。
詳しい情報はこちら
↓ ↓ ↓
ホワイトマイクロパッチ
ホワイトマイクロパッチはスパトリートメントから発売中の格安のヒアルロン酸シート【iマイクロパッチ】の姉妹品。シミケア専用のマイクロニードルパッチです。他のメーカーの美白マイクロニードルパッチよりも価格が安いのがポイントです。価格が安ければ継続使用ができますよね。
シミのケアにはある程度の時間がかかるもの。肌の生まれ変わりのサイクルとシミの深さによって効果が実感できる期間は個人差があるでしょう。塗る美白クリームだと奥に浸透してるかが実感できませんがマイクロニードルパッチならチクトっとする刺激で皮膚の奥に有効成分が導入した、ということが実感できます。
有効成分によってシミに本当に効果的かどうかが違ってきます。
スパトリートメントのホワイトマイクロパッチのニードル(針)にはどんな成分が含まれてるでしょうか?
ホワイトマイクロパッチのニードル(針)成分
一般的な貼るヒアルロン酸注射、マイクロニードルパッチのニードル成分といえば【ヒアルロン酸】のみ。ホワイトマイクロパッチの姉妹品【iマイクロパッチ】のニードル成分もヒアルロン酸だけです。でもホワイトマイクロパッチには美白に有効な成分
・アスコルビン酸
・レスベラトロール
・ナイアシナミド
が含まれています。
アスコルビン酸は純粋なビタミンCのことです。加工されてるビタミンC誘導体と違ってシミの原因、メラニンの還元作用に優れています。
さらにビタミンCには
・メラニン抑制
・抗炎症作用
・抗酸化作用
・皮脂コントロール
・コラーゲンサポート
など美肌に導く働きがたくさん備わってます。
純粋なビタミンCは水分に触れただけで壊れてしまうデリケートな成分。だから塗るスキンケアに配合する時は最先端の処理をする必要があり値段が高くなってしまいます。
でもマイクロニードルには水分は一切履いてないので高度な処理をしなくてもそのまま配合できます。
レスベラトロールはにはポリフェノールの一種で高い抗酸化作用を発揮し肌老化にブレーキをかけシミができにくい肌質にしてくれるでしょう。
ナイアシンアミドはニコチン酸アミドのこと。
ビタミンBの仲間です。皮膚に対する作用は
・セラミドなどの細胞間脂質の生成促進
・バリア機能の改善
・かゆみ抑制
・ニキビ改善
・色素沈着抑制
などの働きが期待できます。
そのほかにも
・カンゾウ根エキス
・マカデミアナッツ油
という成分が含まれています。
カンゾウ根エキスには肌の炎症を抑制する働きがあります。
マカデミアナッツ油は肌の水分蒸発を抑え外部の刺激を入れないように保護してくれる働きがあります。
このように美白や美肌に必要な成分を含んだホワイトマイクロパッチをシミや色素沈着の部分に貼るだけで角質層の奥まで導入されます。
特に純粋なビタミンC(アスコルビン酸)には美白作用だけでなくコラーゲンの生成を助けてくれます。ニキビでできたの色素沈着だけでなく小さなへこみの改善にも効果的。
シミ専用の貼るヒアルロン酸注射マイクロニードルパッチは意外に少ないんです。その中でも一番格安なのがホワイトマイクロニードル。シミを改善するには根気が必要なので継続が大事。安いと継続しやすいですね。
詳細と価格はこちら
↓ ↓ ↓
ホワイトマイクロパッチ